fbpx

農協・協同組合は悪なのか?「協同組合」の歴史と継時的な意味をひも解いてみた

安倍内閣が進めている農協改革。農協という言葉は馴染み深いですが、農協の「協」、協同組合とは果たしてどんな組合かご存じですか?中小企業診断士であり作家の三橋貴明さんが自身のメルマガ『週刊三橋貴明 ~新世紀のビッグブラザーへ~』にて解説していますのでぜひご一読ください。

農協改革は是か非か

安倍政権は「農協改革」という名の農協解体に邁進しているように見えるが、農協とは「農業協同組合」の略である。

政権の規制改革会議は、なぜか組合の価値や意義を無視し、「株式会社」という組織形態こそ至高の善であるかのごとき論調で、各種の「改革」を進めていっている。

そもそも、農協をはじめとする「協同組合」とは何なのか? 改めて、日本国民が理解し、「正しい農協のあり方」を真剣に議論しない限り、我が国の食料供給は近い将来、外資系を含む「株式会社」に支配されることになるだろう。

別に、株式会社という制度を否定しているわけではない。何しろ、筆者にしても株式会社の社長だ。

とはいえ、株式会社が「利益」の最大化を求める存在であることは間違いないのだ。すなわち、利益が出ない事業からは撤退するという選択肢がありうる。

日本国内の食料生産を株式会社に支配され、「利益が出ないので、撤退」などとやられた日には、我が国の食料安全保障は崩壊する。すなわち、国民が餓死する羽目になりかねない。

株式会社とは単なる組織の一形態であり、それ自体は善でも悪でもない。とはいえ、国民の安全保障分野と密接に関わる分野で「株式会社化」を推進することは、少なくとも行き過ぎた場合には「悪」になりうる。

無論、共同組合という組織形態にしても、善でも悪でもない。農業協同組合という組織形態が、国民の食料安全保障強化に貢献したとき「善」になるという話に過ぎないのだ。

Next: 「協同組合」の歴史と継時的な意味とは

1 2

日経平均株価予想クイズ

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー