fbpx

名古屋発、グローバル企業の草分け!ブラザー工業<6448>の株主総会に行ってみた

公認会計士の平林亮子さんが、実際に株を持っている会社の株主総会に行き、見聞きしたことなどについて、つれづれなるままに綴っている人気メルマガ「平林亮子の晴れ時々株主総会」。今回は英国の産業用印刷機器メーカー、ドミノ社を買収したことでも話題になったブラザー工業の株主総会の様子をレポートしてくれています。

株主から愛されているという企業であることが実感できた株主総会

みなさんは「ブラザー」という企業名を聞いて、何を思い浮かべますか?

ミシン?
複合機?

・・・・・・その答えで、おおよその年齢がわかってしまうかもしれません(笑)

ブラザー工業株式会社(以下「ブラザー」)は、1908年 (明治41年)に安井兼吉が「安井ミシン商会」として創業したミシンで有名な老舗企業です。その後、事業承継等により、
1925年(大正14年)安井ミシン兄弟商会
1934年(昭和9年)日本ミシン製造株式会社
1962年(昭和37年)ブラザー工業株式会社
となりました。

2015年3月期の定時株主総会は、123回目!!
現在の社長は創業家の方ではありませんが、「ブラザー」という社名兼ブランド名こそが、「安井家の兄弟で頑張っていこう!」という意味を持ったものだそうですから、その想いは今でも脈々と受け継がれているのではないかと推測します。

ミシン屋さんからスタートした、ブラザーですが、現在の主力事業は、「プリンティング機器」です。プリンタやコピー、複合機ですね。

何を隠そう、私は、ブラザーの複合機の大ファン!
10年以上前から、ブラザーの複合機を使い続けています。SOHO向けのレーザー複合機が、高性能で、低価格なのです。A4カラーレーザー複合機(プリンタ、コピー、スキャナ、ファックス)で、両面印刷ができ、ギリギリ自宅に設置できるくらいの大きさで、10万円を切る!

10万円を切る、というのは、日本においてはとても重要なポイントで、税務上、一括で経費にできるラインなのです。特別な規定では、30万円とかいろいろなラインがあるのですが、10万円未満の備品であれば一括で経費にできます。
ベンチャーの支援をしている立場からも、本当にありがたい製品揃い。
SOHOサイズの企業には、いつもお勧めしています。
まるで、ブラザーの営業担当です(笑)が、自分で10年以上使ってみて本当に良いと思っているので、これからも周囲におすすめすると思います。

というわけで、そもそもは、製品のファンだったのですが、現在の社長である小池利和氏の講演を聞いてますますファンになり、「小池氏が社長を務めていらっしゃる間は間違いない!」と株を購入しました。

購入時、PBR1.3倍、PER13倍くらいだったと思います。ちなみに、株の購入の最後の決め手となったのは、海外とカラオケでした。

まず、海外について。ブラザーの売上は8割以上が海外!
名古屋発、グローバル企業の草分け的存在です。1947年(昭和22年)には、ミシンの輸出をはじめていましたからね。現在では、世界中に拠点があり、インクジェットプリンタのシェアは世界で5本の指に入ると言われています。

次に、カラオケについて。
この点は、第一興商のメルマガ(編集部注=平林亮子の晴れ時々株主総会【VOL.26(2015年7月20日号)】株式会社第一興商)でも触れたことがあると思います。第一興商は、DAMを扱い、ビックエコーを運営しています。DAMと並ぶカラオケ機器、JOYSOUNDを扱っているのがブラザー(の子会社)なのです。カラオケボックスJOYSOUNDも経営しています。ブラザーの持つ通信技術が、通信カラオケ事業とつながったようです。

ただ、2015年3月期、カラオケ事業は赤字。
先日、昨年できた、JOYSOUND銀座二丁目店に行ってみましたが、新しくて部屋が綺麗!飲食メニューが充実しています。場所は一等地であるのにとても静かなので、「大人のカラオケ」を楽しむにはお勧めです。

ブラザーは今でも、名古屋に本社があります。
東京に本社を移したら、情報、人材などのリソースを、もっと入手できるようになるのでは、などと感じますが、地元には地元の良さがあることを、株主総会に参加して知りました。

株主総会の会場は、名古屋の老舗ホテル、名古屋東急ホテル。名古屋の駅から、車で10分ほどでしょうか。最寄駅は「栄」です。

過去には、名古屋駅のマリオットで開催されたこともあったようです。個人的には、名古屋駅のマリオットの方が便利ですが、他の株主の方はどう思っているのでしょうか。

600名近く入る第1会場に加え、第2会場まで用意されていました。会場にはイスのみが並べられ、テーブルは無し。株主の平均年齢が高かったのは印象的でした。古くからの地元の株主に支えられているのだと感じました。

私の後ろに座った男性2名は、どうやら、どこかの企業の株主総会運営担当者らしく「第2会場ってどんな風にしているのですかね?」「うちの会社だったら何人くらい?」など、株主総会開始前にこそこそと話をしている声が聞こえてきました。
株主総会の運営について調査しているようでした。たしかに、株主総会の運営をするには、他社の株主総会を見てみるのが一番。会場の雰囲気は、本では学べませんからね。

10時になると、役員が登場。それだけで会場から拍手が起こります。
そして、社長の開会宣言、あいさつで、また拍手。社長の小池氏は、終始笑顔。株主にとても愛されている企業であることがわかります。

実際、小池氏が社長になってから、ブラザーは業績も良く、今年は株価も伸びています。ドミノ社の買収報道で、少々、株価の勢いは衰えたものの、最高値を更新しました。文句のつけようのない実績です。

Next: ブラザーは国際財務報告基準の導入を目指している

1 2 3

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

『平林亮子の晴れ時々株主総会』

[月額324円(税込) 毎月 第1月曜日・第3月曜日]
ベンチャー企業のコンサルティングを行うかたわら、講演活動やマスコミなどでも活躍。毎月どこかの上場企業の株主総会に個人株主として参加中。
ご購読はこちら!

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー