fbpx

なぜ1億円あっても早期リタイアできない?問題は金額じゃなく、どんな資産を持っているか=川畑明美

資産が1億円あっても、早期リタイアできないケースがあります。まだ足りないという場合もありますが、問題となるのはどんな形で資産を持っているかです。(『教育貧困にならないために』川畑明美)

プロフィール:川畑明美(かわばた あけみ)
ファイナンシャルプランナー。2人の子どもと夫婦の4人暮らし。子育てをしながらフルタイムで働く傍ら、投資信託の積立投資で2,000万円の資産を構築。2013年にファイナンシャルプランナー資格を取得。雑誌を中心に執筆活動を行う一方、積立投資の選び方と積立設定までをマンツーマンで教える家計のコーチング・サービスを展開している。

大切なのは、リスクをコントロールして資産を増やしていくこと

投資しないのは「もったいない」

投資にリスクはつきものです。

ですが、リスクをとって投資をしないのも、それはもったいないことです。

大事なのは、リスクをコントロールできるようになること

リスクをコントロールできないと、「1億円あっても早期リタイアできない」ケースも考えられるからです。

資産1億円あっても、その内訳がほとんどの場合は、景気によって資産が左右されてしまうからです。

株で1億円あったとしても、大きな経済ショックがあれば、20%くらい目減りしてしまう可能性もあるからです。

株式の利益は確定しないと「本当の意味」での資産にならないからです。

資産ができたらリスクを避けること

なので、株式投資はある一定の割合と決めて、増えたら確実に増やせる「債券」に資産を移動させることです。

債券の金利は低いですが、ある程度の資産があれば確実に増やせます。

例えば、2%で増やせる債券があったとします。資金が500万円あれば、たった2%でも、1年で10万円増えます。

資産が大きくなれば、大きなリターンは必要なくなるのです。

なので、あなたの「夢」の目標金額になったら、リスクのある資産の配分を少なくして、安全性の高い資産にシフトしていきます。

そうすることで、確実に資産は増えていきます。

【関連】学資保険で「こんなはずじゃなかった」の悲鳴が続々、20年かけて返戻金1,000円の罠=俣野成敏

【関連】トランプ過剰接待の効果ゼロ。帰国直後の「日本叩き」で為替条項を強要へ=今市太郎

【関連】「食の安全」は崩壊へ。ついに日本の農業を米国に売り渡す密約を交わした安倍政権

教育貧困にならないために』(2019年5月20日号)より一部抜粋
※太字はMONEY VOICE編集部による

無料メルマガ好評配信中

教育貧困にならないために

[無料 ほぼ日刊]
人生で二番目に大きな買い物は、子どもの教育費。教育費を意識して貯蓄していますか?「実はコレだけ必要です」から、「学資保険でまかなえるのか?」「目減りしない資産管理」「我慢しない節約」「ゼロから稼ぐ方法」までを調べて実践したことを紹介しています。教育ローンに頼らず、老後資金も確保できる教育費の貯め方を伝授します。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー