fbpx

若者の8割「70歳まで働きたくない」と回答、定年直前世代との差がくっきり=川畑明美

あなたは何歳まで働きたいですか?人材紹介会社の調査によると、年齢が上がるほど70歳まで働きたいと回答し、若い人ほど70歳まで働きたくないと言っています。(『教育貧困にならないために』川畑明美)

プロフィール:川畑明美(かわばた あけみ)
ファイナンシャルプランナー。2人の子どもと夫婦の4人暮らし。子育てをしながらフルタイムで働く傍ら、投資信託の積立投資で2,000万円の資産を構築。2013年にファイナンシャルプランナー資格を取得。雑誌を中心に執筆活動を行う一方、積立投資の選び方と積立設定までをマンツーマンで教える家計のコーチング・サービスを展開している。

50〜60代では、過半数が「70歳またはそれ以上まで働く」と回答

若い人ほど早くリタイアしたい

あなたは何歳まで働きたいですか?

そんな質問を、人材紹介会社のロバート・ウォルターズが調査しました。
※参考:ホワイトカラー正社員の85%、「少なくとも65歳まで働く」 – ロバート・ウォルターズ(2019年6月17日配信)

この調査が興味深いのは、年齢が上がるほど「70歳まで働きたい」と回答しています。

そして20代の8割以上、30代の6割以上が、「70歳まで」または「71歳以降まで」も働くつもりはない回答しています。

確かに私も20代の頃は、ずっと働くのは「しんどい」と思っていました。20代だと、雑用も多いですからね。しかも、私が就職した翌年から新卒の雇用が急速に少なくなったので、私はずっと最年少でした。

責任ある仕事もしつつ雑用もこなすのは「しんどい」と思ったものです。

資産を築く人はずっと働いている

ただ、仕事はずっと続けていると、感謝されることが多くなります。

いつも一所懸命に働いていると、お客様が新しいお客様を紹介してくれたり、だんだん仕事が楽になってきました。

そこまでくると、仕事が楽しく、さらにがんばろうと思ったものです。

上記のアンケートでも、50〜60代では、過半数が「70歳またはそれ以上まで働く」と回答しています。

実際に家計診断をしていると、資産を築いている方ほど長くお仕事を続けています

もう、お仕事しなくてもよいくらい資産がある方ほど働いているし、まだ仕事を続けたいと言います。

そして、投資についても積極的にご自身で行動することが多いです。

【関連】学資保険で「こんなはずじゃなかった」の悲鳴が続々、20年かけて返戻金1,000円の罠=俣野成敏

【関連】公務員だけはセーフの老後2000万円問題、解決策は消費増税ではなくGDPを2倍にすることだ

【関連】物価が上がると苦しいだと?日本人の「デフレ崇拝」があと数十年後に日本を滅ぼす=児島康孝

image by:MAHATHIR MOHD YASIN / Shutterstock.com

教育貧困にならないために』(2019年6月29日号)より一部抜粋
※太字はMONEY VOICE編集部による

無料メルマガ好評配信中

教育貧困にならないために

[無料 ほぼ日刊]
人生で二番目に大きな買い物は、子どもの教育費。教育費を意識して貯蓄していますか?「実はコレだけ必要です」から、「学資保険でまかなえるのか?」「目減りしない資産管理」「我慢しない節約」「ゼロから稼ぐ方法」までを調べて実践したことを紹介しています。教育ローンに頼らず、老後資金も確保できる教育費の貯め方を伝授します。

いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー