全国にある、ちょっと変わった名前の郷土料理

全国47都道府県ありますが、地域によって方言もあれば、慣れ親しんだ食べ物もありますよね。トリップエディター編集部の四国担当は、愛媛県のじゃこ天、香川県のうどん、高知県の鰹のタタキ、徳島県の祖谷そばを食べて育ってきました。いまでもたまに地元のご飯が恋しくなるときがあります。嗚呼、恋しい…。

ところで、出身地の違う人に郷土料理を聞いてみると、「え?なにそれ?」っていう名前の食べ物、ありませんか?聞き間違えかと思うほど、全国にはちょっと変わった名前の料理がたくさん隠れているのです。そこで今回は編集部が調査してみました! 実際にその都道府県出身の方にお話を聞いてみたので、いくつかコメントとあわせてご紹介していきます。

山形県「もってのほか」

とんでもないに類似する「もってのほか」という言葉ですが、山形県では食用菊のことを意味します。色鮮やかで、シャキシャキとした歯ごたえが特徴。

山形県出身:胡麻和えとか、おひたしにして食べるよ。ちょっとえぐみがあるから、大人の味って感じだね。

image by: やまがたの広報写真ライブラリー

宮城県「はっと汁」

ハッとする帽子のハット…?いいえ「はっと汁(はっとしる)」です。宮城県では、小麦粉を練ってつくったすいとんのようなものを「はっと」と言います。東北地方で伝わる郷土料理なんだとか。

image by: 宮城県観光課

いま読まれてます
 国内 いま食べたい日本の絶品「ハンバーガー」、百名店が決定【2018】 ★ 284
 関東 女子が胸キュン。たった460円で楽しめる都内のデザイナーズ銭湯 ★ 548
 台湾 台湾グルメに異変。日本人がよりローカルな台湾の味を求めだしている ★ 98
 その他のエリア 日本を愛する外国人が、日本での生活で困っていること ★ 244
  「触れあい・体験」を重視。2018年秋、家族で出かけたい観光スポットTOP3 ★ 89
 国内 日本に来た外国人がドラッグストアで「神買い」するものランキング ★ 510
 その他のエリア 地元では有名だけど、全国的には知名度低い「お土産」ランキング ★ 303
エアトリインターナショナル オーストラリアってどんな国?夏までに行きたい「気になる都市」を見つけよう!
全国にある、ちょっと変わった名前の郷土料理
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます