fbpx

トランプか、トランプ以外か。米大統領選に波乱が起きると米国株は転がり落ちる=近藤駿介

2020年最大の注目イベントは東京五輪…ではなく米大統領選です。トランプが再選を果たせるかどうか。世界の金融市場はこの1点を中心に回っていくことになります。(近藤駿介)

プロフィール:近藤駿介(こんどうしゅんすけ)
ファンドマネージャー、ストラテジストとして金融市場で20年以上の実戦経験。評論活動の傍ら国会議員政策顧問などを歴任。教科書的な評論・解説ではなく、市場参加者の肌感覚を伝える無料メルマガ『近藤駿介~金融市場を通して見える世界』を好評配信中。著書に、平成バブル崩壊のメカニズムを分析した『1989年12月29日、日経平均3万8915円』(河出書房新社)など。

トランプ再選が危ぶまれるだけで株価墜落? 金融市場は転換期へ

東京五輪よりも「米大統領選」に注目

いよいよ2020年が始まりました。日本にとっては東京オリンピックイヤーとなる記念すべき年ですが、世界的に見れば米国大統領選挙が最大のイベントです。

当然のことながら世界の金融市場は、東京オリンピックというローカルなイベントではなく、2020年最大のイベントである米国大統領選挙を中心に回っていくことになります。

この2020年最大のイベントである米国大統領選挙での最大の焦点は、トランプ大統領が再選を果たせるか、という点になります。

様々な批判を受けるトランプ大統領ですが、支持率は岩盤支持層とも呼ばれる支持基盤を背景に、就任以降おおむね40%前後で安定しています。しかし、再選を果たしたオバマ大統領の50%、ブッシュ(子)大統領の60%、クリントン大統領の51%と比較すると支持率が低く、再選確実といえる状況にはありません。

そんなトランプ大統領の最大の強みは、史上最長の景気回復を続けている米国経済です。

米国経済は絶好調

リーマン・ショック後の2009年6月に始まった米国の景気拡大期間はすでに10年7カ月、127カ月に達しています。

トランプ大統領が就任した2017年1月時点で米国の景気拡大期間は7年7カ月、91カ月と史上3番目の長さ達しており、FRBが利上げに転じ始める中で景気回復を続けることは難しいとも思われていました。

そうした中でも、トランプ大統領は景気拡大期間を過去最高の127カ月まで延ばしてきました

必ずしも多くの国民から支持されているわけではないトランプ大統領が再選を果たせるかは、この景気拡大を続けられるかにかかっているといえます。

71回、15回、23回、1回…合計110回。これは、トランプ大統領が就任した2017年1月20日から2020年1月3日までに、NYダウが史上最高値を更新した各年の回数とその合計です。トランプ大統領が大統領に就任してから744営業日ですから、110回史上最高値を更新したということは、実に7日に1回のペースでNYダウは史上最高値を更新している計算になります。

人気の高かったオバマ前大統領は、就任時期がリーマン・ショック後の2009年1月だったこともありますが、2期8年の任期中の2014営業日でNYダウが史上最高値を更新したのが122日に過ぎませんでした。

こうした事実からもトランプ大統領就任後の米国株式市場の好調さは目に付くところです。

Next: トランプか、トランプ以外か。金融市場が注目するのはその1点

1 2 3 4
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー