LGBTの服装「自由を保障」 東京都港区、全国初の条例改正へ

2020.01.07
0
by 時事通信

 東京都港区は、心と体の性が一致しないトランスジェンダーなど性的少数者(LGBT)の外見の表現の自由を保障するため、「港区男女平等参画条例」を改正する方針を固めた。具体的には「男子はズボン、女子はスカート」といった学校の制服の原則を見直し、自由に選べるようにすることなどを想定している。
 区は2月の定例区議会に新たな条文を入れた条例改正案を提出し、4月の施行を目指す。LGBTの自己表現の自由を条例で保障するのは全国初。
 対象は、全ての区民と区内在学、在勤の人。普段の服装のほか、学校や会社の制服の選択、化粧など性別に関係なく自由に自身の外見を表現できることを保障する。他の自治体で進められている、LGBTカップルを結婚に相当する関係として公認する制度の創設も盛り込む予定だ。
 区は2017年、同性カップル公認制度の請願を採択。制度づくりの参考にするため、18年に都内の18歳以上のLGBTの人にアンケート調査を行ったところ「差別や偏見を多く感じる」「見た目の悪口を言われる」などの意見が多く寄せられた。
 区はこうした意見を踏まえ、条例を改正しLGBTの人々が暮らしやすい環境づくりを目指す。区担当者は「特に中学校に入学する際、制服で悩む子どもが多い」としており、区は条例改正後、学校長や事業関係者に理解を求める考えだ。(2020/01/07-07:11)

print

人気のオススメ記事