「テレワークの導入を進める方法は?」人気コンサルに聞いてみた

shutterstock_353938376
 

新型コロナウイルス感染対策としてのテレワークはどの程度進んでいるのでしょうか。テレワークが可能な仕事なのに導入されない会社の従業員の中には、不安と不満を抱える人もいるようです。読者からのどんな質問にも答えるメルマガ『永江一石の「何でも質問&何でも回答」メルマガ』にも、「どうすればテレワークの導入が進む?」と相談が届きました。永江さんは、「経営者次第」とズバリ。その上で、テレワークを導入しない会社は今後停滞していくと予想しています。

どうすればテレワークの導入が進むか?

Question

shitumon

コロナウィルスが猛威を振るっていますが、日本全体でテレワークを推進すべきだと思います。どうすれば、テレワークの導入が進むでしょうか?ちなみに、私の会社にはテレワークの制度がありません……。どうぞよろしくお願いいたします。

永江さんからの回答

テレワークの導入が進むかどうかは、単純にその会社がテレワークを進めたいと思っているか否かにかかっています。経営者や上層部の考え方次第でしょう。

「会議は必要だし、そもそも顔を突き合わせてやるものだ。対面で話してこそ人と人との交流は生まれるんじゃ!」と考えるような高齢の社長のもとではテレワークの導入なんて実現するはずがありません。マネジメント層の面々が「テレワークやってもな…どうせサボるんでしょ」という固定概念が強く、やりたくないと思っていても同じことです。

質問者さんの会社が現段階でテレワークの制度がないということは、もともとやる気がないのでは…。この類のことは下から「ぜひやりましょう」と提案して進めるものではなく、トップダウンで決められていくものです。ですからもしテレワークで働きたいならぶっちゃけ転職するしかない。

もちろん職種によってテレワークができない会社もあります。飲食や整体、美容院などのサービス業はまず無理です。ちなみに筋トレに関しては、ジムに来られない人のために動画やオンラインでのサービスを始めるところも出てきました。これからもっと増えるかも。

そしてこの流れで今後はテレワークを導入している会社の方が採用が進むと思います。今回のことでテレワークにも慣れ「問題なくできるね」と抵抗を感じなくなった会社は採用にもどんどん取り入れるはず。反対にテレワークはダメという会社は停滞していく(笑い)。

ちなみにこのままテレワークが進んでいくと不動産業界は厳しくなるでしょうね。テレワークで不都合なく仕事ができることがわかったら、さらに進めてオフィスを小さくする会社が増えていきますから。するとオフィスの需要が下がり…ただでさえ人口減なのに、ますますきつい未来が待っています。

image by: shutterstock

永江 一石この著者の記事一覧

商品開発や集客プロモーションを手がける会社を設立し多くの企業のマーケテイングを行う。メルマガでは読者から寄せられたマーケティングのお悩みに対し具体的な解決策を提示。ネットショップや広報担当を中心に多くの購読者から支持されている。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 永江一石の「何でも質問&何でも回答」メルマガ 』

【著者】 永江 一石 【月額】 初月無料!月額330円(税込) 【発行周期】 毎週 水曜日 発行予定

print
いま読まれてます

  • 「テレワークの導入を進める方法は?」人気コンサルに聞いてみた
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け