上手くやれば年収1億超えも!最近人気のオンラインサロンとは?

shutterstock_1407701177
 

最近、よく耳にする「オンラインサロン」。これは月額会費制のWeb上で展開されるコミュニティの総称ですが、不倫騒動で自粛活動中のお笑い芸人、アンジャッシュ渡部氏が相当な収入を得ていることでも話題となりました。このオンラインサロン、著名人ではない私たちが開設しても、お金を稼ぐことはできるのでしょうか? そんなオンラインサロンについて詳しく解説してくれるのが、毎月1000人が集まる講演会を成功させるベストセラー作家であり起業家の岡崎かつひろさん。自身のメルマガ『毎月1000人集客するプロ講演家が教えるコミュニティづくりの秘訣』から、オンラインサロンをゼロから教えてくれます。

思ったよりも稼げない!? オンラインサロンとお金の話

1、月額1000円なのに、年商3億超えも夢じゃない!

「自分の持っているスキルをいろんな人とシェアして、新しい仲間を増やしたい」「同じ趣味を持った仲間と集まりたい」「副業で稼ぎたい」という人たちに人気な「オンラインサロン」。手軽に始められて、仲間も集めやすいことから、たくさんの人たちがオンラインサロンを開設しています。

キングコング西野さんのオンラインサロン「西野亮廣 エンタメ研究所」は、日本一大きなサロンとして有名ですよね。月会費は月額1000円なんですが、会員3万人以上いるため月3000万円、年商3億6000万円!

こう聞くと、「自分もオンラインサロンをやりたい!」という人はさらにたくさんふえるんじゃないでしょうか。3万人もの人を集められたら、その人たちに情報を発信できたら、イベントを開催できたら、サロンの可能性は大きく広がっていきます。

ただ、こんなことをいうと夢に横やりをいれるようで申し訳ないのですが、正直いってオンラインサロンだけで稼ぐのは難しいです。オンラインサロンというのは、たいてい主催者の人以外にそれをファシリテートしていている人が入っています。さらに運営費がかかります。例えばDMMさんだと、オンラインサロンを開設し運営する場合は、手数料を支払う必要があります。

サロンは自分一人で主催する場合もあれば、映像を作ったり、サロンメンバーの管理をしたりという、裏方的なことを人にお願いする場合もあります。サロンメンバーが増えれば増えるほど、スタッフの数が増え、もうかった分を分けようと思うと、見た目ほど稼げなかったりすることがあるんですね。

僕も「読書オンラインサロン」をやっていますが、それはサロンを商売のメイン収入としてやっていくというよりは、自分の知識をまとめたり、出版社さんとのつながりを作ろうということをメインに考えています。

2、サロン運営の開催目的、ビジョンを明確に!

オンラインサロンを主催する場合、まずは「なんのためにやるのか」ということを明確にしておく必要があります。たとえば、「人に影響を与えたい」と思っているなら、サロン運営を通して何を実現させたいのか、自分がサロンを始めることによって、誰にどんな影響を与えられるのか、どんな人に参加してもらいたいのか、その人がサロンに入るメリットはなにか、ということについてしっかりと考えておく必要があるのです。

逆に、「収益を上げたい」とだけ思ってやっていると、思ったほど人が集まらない、収入にならないということで、せっかく開いたサロンを早々に閉じることになってしまいます。あまり皮算用で「これは稼げるぜ」と言うように始めると、痛い思いをしそうな気がするのであまりお勧めはしません。

じゃあ、「オンラインサロンはやらないほうがいいのか」といったら、そうではありません。ある程度知名度があったり、集客力はあるんだけど、安定した収入をうむものを持っていないという方がオンラインサロンを始めるのは、とてもいいことだと思います。

また、オンラインサロンを開設することによって、これまでは主催者×ファンという形だったのが、サロンメンバー同士の交流なども可能になり、新たな交流が生まれます。同時に、そこでの会話から新しいアイデアや企画がうまれてくることもあります。とくに、コロナ渦で、これまでやっていたリアルなイベントやセミナー、講演会などができなくなった場合は、サロンを通じてメンバーとオンラインミーティングをするのもいいでしょうね。

3、会計情報は必ずオープンに!コミュニティ運営費でトラブル発生

オンラインサロンに限らず、人が集まるコミュニティの運営をする場合に気を付けてほしいのが、お金のことです。たとえば、メンバーが集まってみんなでイベントを開催した場合、参加費が発生することがあります。その場合、会場代や備品などにかかったお金と参加費がぴったり同じなら問題ありませんが、なかなかそんなことはないですよね。マイナスになることはないにしても、逆にプラスになることは多々あります。

その場合、必ずやっておくべきことは、収入がどれくらいあり、出費がいくらだったのかという会計情報をオープンにすることです。会計情報をクローズにしてしまうと、一体何にお金を使っているのとか、一体何でお金がかかったのかとか、そのお金はどこに行っちゃってしまったのかと言うことが問題になります。

この問題が起きやすいのが、「主催者が収益化するためにやっていたものではなく、みんなで集まるコミュニティの場を作ろう」という目的で立ち上げて運営している場合です。なぜ起きやすいのかといえば、メンバーの多数がお金のことをそれほど考えていないということがあるからです。

print
いま読まれてます

  • 上手くやれば年収1億超えも!最近人気のオンラインサロンとは?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け