fbpx

Apple Carは今年9月発売が有力!アップル株の上値余地と大穴関連銘柄=栫井駿介

アップルが2021年の9月に電気自動車「アップルカー」を発売するという報道が出ています。一部報道では2024年とも言われているのですが、この2021年の方が私は信憑性が高いのではないかと思っています。その理由と、アップルの株がこれから上がるのかどうか、そして関連銘柄で注目すべき銘柄があるのかという点について解説します。(『バリュー株投資家の見方|つばめ投資顧問』栫井駿介)

【関連】孫正義が「危機」に備える2021年が到来、いったい何を恐れている?=栫井駿介

プロフィール:栫井駿介(かこいしゅんすけ)
株式投資アドバイザー、証券アナリスト。1986年、鹿児島県生まれ。県立鶴丸高校、東京大学経済学部卒業。大手証券会社にて投資銀行業務に従事した後、2016年に独立しつばめ投資顧問設立。2011年、証券アナリスト第2次レベル試験合格。2015年、大前研一氏が主宰するBOND-BBTプログラムにてMBA取得。

アメリカの会社だが最新情報は台湾にある!?

アップル初の電気自動車「Apple Car」が2021年に発売されるとの報道が出ています。
※参考:ASCII.jp:アップル初の電気自動車「Apple Car」2021年発売か(2020年12月23日配信)

他のアメリカ系のメディアでは大体「2024年」ということになっているのですが、上記の記事にあります通り台湾メディアの経済日報が報じたところによると、「2021年9月」という風に言われています。

2021年と2024年という2つの憶測がありますが、私は2021年の信憑性の方が高いのではないかと思っています。

それはニュースの出所にあります。

アップルというとアメリカの会社ですが、それを台湾のメディアが最新情報として「2021年」と報道するのは、見る人によっては違和感を感じるかもしれません。しかし、この台湾というところこそが信憑性が高い理由と私は考えます。

それはなぜか。その理由は、アップルという会社の形態を知っていればよくわかると思います。アップルというと「ファブレス」といって、工場を持たずに製品を製造するメーカーとして有名です。

実は皆さんが使っているiPhoneは、アップルの製品ではあるのですが、アップル自体が作っているわけではありません。アップルは設計とか開発だけに注力していて、実際の製造は外注して行なっています。

これをやるからこそ、より製品の精度というところで集中することができますし、またこの製造を新興国で行うことによって、製造コストを下げて最終的に自分は高い利益率をあげることができるわけです。

だからこそ今、アップルは世界一の時価総額を誇る会社になったと言えます(※編注:原稿執筆時点2020年12月27日)。

さて、話を戻しますと、このアップルが製造を委託している会社というのは、「フォックスコン鴻海」という会社になります。この名前を聞いて見覚えのある方もいるかも知れません。何年か前に、倒産寸前だったと言われるシャープを買収した会社です。

そして、この鴻海の本拠地こそが「台湾」になります。

さらに言えばこのフォックスコン、最近「裕隆汽車」という台湾の自動車会社と組んで、「鴻海先進」という電気自動車を作る会社を立ち上げました。

これは鴻海自身が自動車を作るとも言っているのですが、この鴻海とアップルという関係を考えると、アップルカーの製造もこの鴻海先進が担うのではないかという憶測が出ています。

そして、その流れで起きているのが台湾の自動車会社、鴻海先進に連なると考えられる自動車会社、あるいは自動車の部品会社に発注が急増しているということなんです。

この下請け先の会社では今、ラインがフル稼働していて、アップルからの受注が止まないという風に言われています。

「最新の情報を掴めるのはまさに台湾メディア」ということになるので、先ほどの2021年9月発売という台湾メディアの報道の信憑性が高いのではないかという風に考えています。

Next: 群雄割拠の自動車業界、アップルに勝算はあるか?

1 2 3 4
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー