全国屈指の美味しい麺が大集合。一度は食べたいご当地「麺料理」ランキング

Array
2021/05/15

日本各地にある、個性豊かなご当地料理たち。なかでも誰もが大好きでありながら、トッピングなどでいくらでもバリエーションを増やすことができたりと、奥深い魅力を持っているのが「麺料理」です。

この度、さまざまなランキング情報を発信するgooランキングが「一度は食べてみたいご当地麺料理ランキング」を発表しました。

その場所でしか食べられないものから、いまでは全国で定番の料理となっているものまで、気になる結果をチェックしてみましょう。

※本記事は新型コロナウイルス感染拡大時のお出かけを推奨するものではありません。新型コロナウィルスの海外渡航・入国情報および各施設の公式情報を必ずご確認ください。

個性あふれる麺がズラリ!ご当地麺料理ランキング

第10位 喜多方ラーメン/福島県

image by:photoAC

福島県喜多方市で発祥した「喜多方ラーメン」。その歴史は1927(昭和2)年にまでさかのぼります。

かつて中国出身の「源来軒」創業者・潘欽星が作り出した「支那そば」が原点と伝えられ、いまでは札幌ラーメンと博多ラーメンと並ぶ「日本3大ラーメン」として名を馳せている同ラーメン。

透明であっさりとしていながらコクがあり、しっかりと味わい深いスープ。そして縮れのある中華麺、具はチャーシューとネギ、メンマなどシンプルなものが基本。

あまり重たくないラーメンを食べたいという方にもぴったりで、女性にも人気が高いのが頷けるおいしさです。

全国展開されている有名な「坂内食堂」をはじめ、本場の喜多方市では、市内だけでおよそ120件を超えるラーメン店があるといわれ、それぞれに個性ある喜多方ラーメンを食べることができます。

第9位 富士宮やきそば/静岡県

image by:photoAC

静岡県富士宮市のご当地グルメを代表する「富士宮やきそば」。


町おこしとして通常の焼きそばをベースに考案され、いまでは全国のB級グルメ界のトップを次々に獲得してゆく人気のご当地料理へと昇華されています。

富士宮やきそばの特徴は、なんといっても「麺」。通常の焼きそば麺と違う独特のコシは、蒸した後に冷凍し、油でコーティングする製造工程で作られます。

市内の「マルモ食品工業」「叶屋」「曽我めん」「さのめん」の麺以外は認められてない厳格さも魅力のひとつ。

調理油はラードを使用し、「肉かす」と呼ばれる油の残りかすを具に加え、最後に「だし粉」と呼ばれるイワシの削り粉をふりかけることで、初めて富士宮やきそばが完成します。

その経済効果は数100億ともいわれ、ご当地グルメの町おこしでは最高の成功例です。

第8位 盛岡冷麺/岩手県

image by:photoAC

麺類のご当地グルメが豊富な岩手県盛岡市のなかでも、全国区の知名度を持つ「盛岡冷麺」。

発祥は1954(昭和29)年で、甘辛ソースの「咸興冷麺」と、あっさりスープの「平壌冷麺」という朝鮮半島の著名な2種の冷麺を掛け合わせ生み出されたといわれています。

食欲の湧かない真夏でも食べられるおいしさは高い人気を呼び、国の公正取引委員会から正式に「特産・名産麺料理」としても認定されている盛岡冷麺。わずか10品目のうち唯一の冷たいメニューという快挙を成し遂げています。

強力なコシと透明感がある盛岡冷麺ならではの「麺」に、キムチの辛味を和らげる「季節のフルーツ」が乗せられているのも特徴。

ゆで卵でよりマイルドに、きゅうりなどの野菜はスープのさわやかさを際立たせ、相乗効果で病みつきになってしまう味が生まれています。

第7位 博多ラーメン/福岡県

image by:photoAC

福岡県福岡市から生まれ、名前の響きだけで暖かいおいしさが蘇ってくるような「博多ラーメン」。「とんこつラーメンといえば博多ラーメン」というイメージができあがっているほど、誰もが知る有名なラーメンです。

こってりとしたとろみのあるとんこつスープに、縮れがないストレートの極細麺、ネギとチャーシューというシンプルな具材がベースで、旨味の溶け込んだスープをじっくりと味わえるのが特徴。

福岡市内には他にも「長浜ラーメン」「久留米ラーメン」という有名なとんこつラーメンがあり、それぞれに進化。

濃厚なスープは海外でも人気を伸ばし、海外出店しているラーメン店の多くが博多ラーメンという点からも、その魅力が伝わってきます。

第6位 沖縄そば/沖縄県

image by:photoAC

うどんに近い太麺と、味わい深い和風だしが毎日食べても飽きのこない「沖縄そば」。農林水産省の「農山漁村の郷土料理百選」にも選出されており、沖縄料理には欠かせない県民食として君臨しています。

第二次世界大戦による沖縄戦で、県内すべての沖縄そば屋が壊滅状態となるも、戦後に増えていった大衆食堂で定番となり、一般家庭にも広がりました。いまでは1日におよそ16万食が食べられているほど。

具材の代表は甘辛く煮込んだ豚の三枚肉で、あばら肉をのせたものは「ソーキそば」と呼ばれることも。

紅しょうがやかまぼこが食感や彩りを添え、野菜や卵焼き、豆腐など、身体に優しい食材がいっぱいなのもポイントです。

いま読まれてます
エアトリインターナショナル コスパが高いLCC「ジェットスター」直行便でラクラク!ケアンズで大自然の癒やしを満喫しませんか?
全国屈指の美味しい麺が大集合。一度は食べたいご当地「麺料理」ランキング
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます