fbpx

エーザイ株の失速は買いか売りか?認知症新薬に3つのハードル、プロの評価も真っ二つ=馬渕磨理子

エーザイ<4523>がアルツハイマー病新薬の米国承認を受けたことで高騰してからまもなく1ヶ月、株価はやや下落に転じています。材料から数日を経て、ここからどう展開するのか?いまは買いか売りか?証券アナリストの間でも評価が真っ二つに割れる中、今後の展開を考えます。

プロフィール:馬渕 磨理子(まぶち まりこ)
京都大学公共政策大学院、修士過程を修了。フィスコ企業リサーチレポーターとして、個別銘柄の分析を行う。認定テクニカルアナリスト(CMTA®)。全国各地で登壇、日経CNBC出演、プレジデント、SPA!など多数メディア掲載の実績を持つ。また、ベンチャー企業でマーケティング・未上場企業のアナリスト業務を担当するパラレルキャリア。大学時代は国際政治学を専攻し、ミス同志社を受賞。
Twitter:https://twitter.com/marikomabuchi

アルツハイマー病に光明。期待で高騰したエーザイ株

アルツハイマー病の患者や家族の介護に関わったことのある方は、さまざま経験をお持ちでしょう。

・娘が誰だか分からなくなる
・朝に自分で服が着られなくなる
・家族に暴力を振ってしまう

これらのアルツハイマー病による症状は、癌などの他の病院の苦しみとは、また違った苦しみがあります。原因は、脳に「アミロイドβ(ベータ)」というたんぱく質がたまることなどで神経細胞が破壊され、認知機能が低下するとされています。

もし、この苦しみが緩和されるのであれば、人類にとって救いであることは間違いないでしょう。

――この、人類の期待を一身に背負い、エーザイの株価は急騰しました。

遡ること、6月7日。米バイオジェンとエーザイが共同で開発したアルツハイマー病の治療薬「アデュカヌマブ」について、アメリカのFDA(食品医薬品局)が製造販売の承認をしました。

FDAによれば、アルツハイマー病の原因と考えられる脳内の異常なタンパク質を減少させる効果を示したとして治療薬として承認したとしています。

これを受けて、6月7日の株価7,751円(終値)から6月22日1万2,710円(終値)と発表前から6割高くなっています。また、野村證券が8日付で目標株価を従来の1万5,000円から1万8,000円に引き上げるなどの報道もあります。

エーザイ<4523> 日足(SBI証券提供)

エーザイ<4523> 日足(SBI証券提供)

では、認知症新薬の承認を受けて株価が急騰しましたが、材料から数日経て、エーザイをどう見るかについて解説します。

ここから先の株価展望や同社のビジネス分析をしていきましょう。

証券アナリストの評価も分かれる

株式市場では、エーザイの株価に対する証券アナリストの評価が分かれています。

野村証券は6月8日に「新薬の浸透には問題ない」として、新薬のピーク時の世界年間売上高を2,700億円から4,800億円に上方修正しています。目標株価を1万5,000円から1万8,000円に引き上げています。

一方、大和証券は6月9日に「投与のための検査は患者の体への負担が大きい」ことを指摘しています。また、「早期アルツハイマー病の患者のうち投与されるのは10%程度」として、収益への貢献は限定的とみています。目標株価を5200円から4700円に引き下げるに至っています。

また、三菱東京UFJモルガンスタンレーは目標株価を4200円から8,000円に変更しています。

代表的な証券会社の判断が、これほどまでに、分かれているのです。

なぜでしょう。これには3つの理由が挙げられます。

Next: なぜ証券アナリストの判断が分かれた?3つの要因

1 2 3 4
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー