中国・習近平「軍部完全掌握」のウソと本当。軍事専門家が指摘する意外な事実

shutterstock_1376982239
 

7月1日、創立100周年を迎えた中国共産党の式典で、習近平国家主席(党総書記)は一党支配の正当性を主張し、諸外国からの批判や圧力に屈しない強い姿勢を内外にアピールしました。強気を貫くことができる一因として、軍部を完全に掌握していることが上げられていますが、掌握の時期については諸説あるようです。メルマガ『NEWSを疑え!』を主宰する小川和久さんは、過去の軍事パレードの陣容とその前後の人事から、日本のメディアで紹介された2018年説よりも前であるとの見解を示しています。

習近平はいつ軍を掌握したか

7月1日、中国共産党が創立100周年を迎えました。北京の天安門広場では盛大な式典が行われ、習近平国家主席は、7万人をマスクなしで集め、コロナ対策の成功を内外に印象づけるとともに、共産党と自らの実績を強調し、異例とも言える激しい言葉で外国からの圧力に徹底的に対抗していく姿勢を示しました。

この習近平氏の強硬姿勢を支えているのは軍部を掌握したことへの自信で、それは2018年頃に達成されたとする中国専門家の見解もメディアで紹介されました。習近平氏がいつ軍部を掌握したかについては、様々な見方が可能ですが、ここでは日本で紹介されていない指標を通して眺めてみたいと思います。

その第1は2015年9月3日の軍事パレードです。「抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利70周年」を記念する大規模なものでした。ここで世界の軍事専門家は次の2点に注目しました。

ひとつは、それまで軍事パレードに参加したことのない将軍や提督を行進の先頭に立たせたことです。このときの軍事パレードでは行進部隊の最前列に陸・海・空軍、第2砲兵(戦略ミサイル部隊)、武装警察の中将を5人、横一線に並んだオープンカーの上に立たせたのです。いまひとつは、それぞれの部隊の先頭車両に乗った指揮官を、部隊ごとに大画面に映し出したことです。2人並んだ右側が本来の部隊指揮官、左側が同じ階級の政治委員です。

中国人民解放軍の部隊には、例えば陸軍では連隊以上の部隊、海軍では主要戦闘艦艇に「二人の指揮官」が配属されていて、共産党中央軍事委員会の統制のもとにある政治委員の承認なしには部隊を動かすことができないようになっているのです。中国共産党流の『シビリアン・コントロール』が貫徹されているわけで、これも軍を掌握している証明でもあります。このように、2015年9月3日の軍事パレードは習近平氏が軍を掌握し終わったことを内外にアピールするよう構成されていたのです。

print
いま読まれてます

  • 中国・習近平「軍部完全掌握」のウソと本当。軍事専門家が指摘する意外な事実
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け