みずほ銀トラブル多発は「絶好のビジネスチャンス」当事者意識の欠如、トップ無理解どう克服?

shutterstock_1939155553
 

2月末からこれまでの間、今年に入って実に7回ものシステム障害に見舞われているみずほ銀行。日本3大メガバンクの一角であるで同行が、なぜこのような「お粗末」とも言える状況となっているのでしょうか。今回のメルマガ『週刊 Life is beautiful』では「Windows95を設計した日本人」として知られる米シアトル在住の中島聡さんが、読者からの質問に答える形でその背景や原因を考察しています。

プロフィール中島聡なかじま・さとし
ブロガー/起業家/ソフトウェア・エンジニア、工学修士(早稲田大学)/MBA(ワシントン大学)。NTT通信研究所/マイクロソフト日本法人/マイクロソフト本社勤務後、ソフトウェアベンチャーUIEvolution Inc.を米国シアトルで起業。現在は neu.Pen LLCでiPhone/iPadアプリの開発。

世界の未来を予測するエンジニア・中島聡さんのメルマガご登録、詳細はコチラ

 

質問コーナー:みずほ銀行のシステム障害は下請け問題?

Question

shitumon

最近、みずほ銀行の度重なるシステム障害が話題になっていますが、これは中島さんが度々おっしゃっていたITゼネコンの下請け問題が原因ということなのでしょうか。起こっている問題があまりにもお粗末すぎると思うのですが…。

もしよろしければ、この件に関する中島さんのご意見を聞かせていただけないでしょうか。

中島さんからの回答

個別には色々な事情があると思いますが、背景として、

  • バブル崩壊の後遺症で第一勧業銀行、富士銀行、日本興業銀行が合併出来た会社
  • それぞれが富士通、日本IBM、日立製作所が作ったシステムを使っていた
  • 合併後、それらのシステムを(無理やりつなぎ合わせて)統合する形で運営して来た
  • トップは常に「銀行家」であり、システムの重要性を理解していない
  • トップは常に「サラリーマン経営者」であり、長期的な視点での思い切った投資が出来なかった
  • 銀行において「システム部門」は傍流であり、出世コースではない

本来ならば、どこかの時点で、「システムは全面的に新しいものに置き換えるべき」という経営判断がされるべきだったのでしょうが、トップがシステムの重要性や難しさを理解しておらず、自分の任期中に問題さえ起こさなければ良いという典型的なサラリーマン経営者であったので、そんな大きな決断は出来なかったし、許される環境になかったのだと思います。

一方のシステム部門の人たちは、上から言われたものをITベンダーを使って実装するだけという受け身の姿勢で、誰も「当事者意識」を持たないままに、「その場しのぎ」を繰り返して来たのが今の結果だと思います。

みずほ銀行のような問題は起こしていないものの、日本の他の銀行もいまだに紙に頼ったビジネスをしており、フィンテック・ベンチャーにとっては、滅多にない大チャンスのように私には思えます。

日本の場合、さまざまな規制がベンチャー企業の参入を難しくしていますが、技術力を持つフィンテック・ベンチャーが破綻している地銀を安く買い叩き、それを利用して金融業界にデジタル・トランスフォーメーションを起こす時代が来ても不思議はありません。

(※本記事はメルマガ『週刊 Life is beautiful』2021年9月7日号より一部抜粋したものです。同号掲載の記事は以下の通りです、この機会にぜひご登録ください)

中島聡『週刊 Life is beautiful』2021年9月7日号ラインナップ

今週のざっくばらん

  • 自動車に設置した Apple AirTag
  • HPQはGrowth株の夢を見るか?
  • mmhmm開発日誌:ReplayKitと格闘

私の目に止まった記事

  • 創立8年で“東大超え”のワケ 世界中から人材が集まる沖縄・OISTのユニークな研究環境
  • 「河野太郎首相だけは絶対に避けたい」自民党内で”菅おろし”が盛り上がらない根本理由 世代交代が進むことは阻止したい
  • Zoom dysmorphia is following us into the real world(Zoom会議が、自分の体の欠陥が異常にまで気になってしまう「身体醜形障害」の原因になっている)
  • Tesla now aims for Full Self-Driving Beta public release ~September 25th(テスラ、完全自動運転ベータ版の公開を目指す~9月25日)
  • Samsungの半導体部門、過去1年で5600人以上を増員 – 韓国メディア報道
  • Apple Hits Pause on Controversial CSAM Detection Feature(アップルが話題のCSAM検出機能を一時停止)
  • Patients Overdosing on Ivermectin Are Clogging Oklahoma ERs: Doctor(イベルメクチンを過剰摂取した患者でオクラホマの病院が満杯になっている)
  • Apple announces first states to adopt driver’s licenses and state IDs in Wallet(Apple が、米国のつの州で、州が発行した免許証をiPhone Walletアプリに取り込み、空港のセキュリティの追加の際に使えるようにする)

質問コーナー

世界の未来を予測するエンジニア・中島聡さんのメルマガご登録、詳細はコチラ

 

初月無料購読ですぐ読める! 9月配信済みバックナンバー

※2021年9月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、9月分のメルマガがすべてすぐに届きます。
2021年9月配信分
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年9月7日号:自動車に設置した Apple AirTag(9/7)

いますぐ初月無料購読!

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます。

2021年8月配信分
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年8月31日号:「ハワイに自動車を送るミッション」という「大ボス」を倒した話(8/31)
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年8月24日号:Tesla AI Day(8/24)
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年8月17日号:ファクターXとデルタ株(8/17)
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年8月10日号:救急搬送支援アプリ(8/10)
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年8月3日号:号量子コンピュータ(8/3)

2021年8月のバックナンバーを購入する

2021年7月配信分
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年7月27日号:日本に政権交代が必要な理由とその実現方法について(7/27)
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年7月20日号:インフルエンサー・ビジネス(7/20)
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年7月13日号:オプション取引:Covered Cal(7/13)
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年7月6日号:Windows 11(7/6)

2021年7月のバックナンバーを購入する

2021年6月配信分
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年6月29日号:TMSC(6/29)
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年6月22日号:米国の新しい休日(6/22)
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年6月15日号:デジタル法定通貨(6/15)
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年6月8日号:mmhmm 開発日誌(6/8)
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年6月1日号:Amazon による MGM の買収(6/1)

2021年6月のバックナンバーを購入する

2021年5月配信分
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年5月25日号:自動運転の難しさ(5/25))
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年5月18日号:SNLに出演したElon Musk(5/18)
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年5月11日号:Bill Gatesの離婚(5/11)
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年5月4日号:チップの歩留まりの話(5/4)

2021年5月のバックナンバーを購入する

2021年4月配信分
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年4月27日号:5Gネットワーク(4/27)
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年4月20日号:若者よ野望を抱け(4/20)
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年4月13日号:ARのキラーアプリ(4/13)
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年4月6日号:WWDC(4/6)

2021年4月のバックナンバーを購入する

2021年3月配信分
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年3月30日号:ARK Invest(3/30)
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年3月23日号:グラフ描画アプリ(3/23)
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年3月16日号:半導体不足について(3/16)
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年3月9日号:蓄電テクノロジー(3/9)
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年3月2日号:9歳の少年とゴルフ(3/2)

2021年3月のバックナンバーを購入する

2021年2月配信分
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年2月23日号:自動運転の近未来(2/23)
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年2月16日号:理想的なリモート・ワークスタイルを求めて(2/16)
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年2月9日号:Clubhouseで起こる「奇跡の出会い」(2/9)
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年2月2日号:2040年の未来:農業・畜産業(2/2)

2021年2月のバックナンバーを購入する

2021年1月配信分
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年1月26日号:2040年の未来:生体プログラミング(1/26)
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年1月19日号:ソフトウェアに飲み込まれる自動車業界(1/19)
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年1月12日号:米国で起こっているカオス(1/12)
  • 週刊 Life is Beautiful 2021年1月5日号:mmhmm 開発日誌(1/5)
  • 【新年特別号】2021年は「AIに仕事を奪われる」最初の年になる。人間超えのすごい実力とは(1/1)

2021年1月のバックナンバーを購入する

2020年12月配信分
  • 週刊 Life is Beautiful 2020年12月22日号:M1 のインパクト(12/22)
  • 週刊 Life is Beautiful 2020年12月15日号:バブルの正体(12/15)
  • 週刊 Life is Beautiful 2020年12月8日号:Algorithmic Rent(12/8)
  • 週刊 Life is Beautiful 2020年12月1日号:自社製チップを持つアドバンテージ(12/1)

2020年12月のバックナンバーを購入する

2020年11月配信分
  • 週刊 Life is Beautiful 2020年11月25日号:RCEP(11/24)
  • 週刊 Life is Beautiful 2020年11月17日号:オペレーティング・システムの地政学(4)(11/17)
  • 週刊 Life is Beautiful 2020年11月10日号:オペレーティング・システムの地政学(3)(11/10)
  • 週刊 Life is Beautiful 2020年11月3日号オペレーティング・システムの地政学(2)(11/3)

2020年11月のバックナンバーを購入する

2020年10月配信分
  • 週刊 Life is Beautiful 2020年10月27日号:オペレーティング・システムの地政学(1)(10/27)
  • 週刊 Life is Beautiful 2020年10月20日号 プロセッサの地政学(2)(10/20)
  • 週刊 Life is Beautiful 2020年10月13日号 プロセッサの地政学(10/13)
  • 週刊 Life is Beautiful 2020年10月6日号:Ruch Bader Ginsburg(10/6)

2020年10月のバックナンバーを購入する

image by: yu_photo / Shutterstock.com

中島聡この著者の記事一覧

マイクロソフト本社勤務後、ソフトウェアベンチャーUIEvolution Inc.を米国シアトルで起業。IT業界から日本の原発問題まで、感情論を排した冷静な筆致で綴られるメルマガは必読。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 週刊 Life is beautiful 』

【著者】 中島聡 【月額】 初月無料!月額880円(税込) 【発行周期】 毎週 火曜日(年末年始を除く) 発行予定

print
いま読まれてます

  • みずほ銀トラブル多発は「絶好のビジネスチャンス」当事者意識の欠如、トップ無理解どう克服?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け