鉄道好きにはたまらない。御朱印帳ならぬ『鉄印帳』の集めかた

ks20210623
 

神社や寺院を参拝し押して貰える御朱印が流行し、御朱印帳を持ち歩く人も増えましたが、実は鉄道にもそのような印を貰える場所があるのをご存知でしょうか。今回の鉄道・軌道系無料メルマガ『Magazine de Station』では、著者のM.Gさんが、その『鉄印帳』を詳しく紹介しています。 

鉄印帳

「鉄印帳」をご存じでしょうか。

「全国第三セクター鉄道等協議会」に加盟、及び関係する鉄道事業者が連携して、鉄道と地域の振興を目的として始めた企画(原文ママ)だそうです。

筆者も(近鉄の塩浜車庫で行われた「鉄道グッズマルシェ」で伊勢鉄道のブースで鉄印帳を購入して)始めてみました。記念すべき第一回としては「せっかくだから購入した伊勢鉄道で」ということで「青空フリーパス」を使っての津からの帰りに伊勢鉄道の鈴鹿駅に寄り、記帳料を払って鉄印を頂きました。

この「鉄印帳」ですが、どこの会社でもいいかというとそうではありません。

例えば筆者の地方(東海地区)では該当する鉄道事業者は五十音順で愛知環状鉄道・明知鉄道・伊勢鉄道・樽見鉄道・天竜浜名湖鉄道・長良川鉄道の5社です。

これらの鉄道会社には「第三セクター」であることのほかにある共通点があるのに気づきましたか?そう、「元国鉄あるいはJRの路線を転換・引き継いだ路線」だということです。

・愛知環状鉄道=元JR東海岡多線(岡崎駅~新豊田駅間)+鉄建公団による延伸線区(新豊田駅~高蔵寺駅間)
※ 高蔵寺駅までの延伸と同時に愛知環状鉄道が引き受けることが決まっていたためJR東海としては暫定的に引き受けたようなもの。

・明知鉄道=元国鉄明知線

・伊勢鉄道=元国鉄伊勢線

・樽見鉄道=元国鉄樽見線(大垣駅~美濃神海駅=現在の神海駅=間)+鉄建公団による延伸線区(神海駅~樽見駅間)

・長良川鉄道=元国鉄越美南線

他の地方の乗車券購入+記帳料で鉄印を頂ける会社も似たようなものです。

経営としては「元JRの路線から転換した第三セクター」だといっても、名古屋臨海高速鉄道(=あおなみ線/元JR東海が線路を保有してJR貨物に線路を貸与していた西名古屋港線)など「第三セクター鉄道等協議会」に加盟していない会社ではいただくことができませんので注意が必要ですね。

では、この辺で(^^)/~~~

image by: Tennen-GasCC BY-SA 3.0, ウィキメディア・コモンズ経由で

M.Gこの著者の記事一覧

中央西線沿線住民のハンドルネーム「M.G」による「鉄道・軌道系メルマガ」。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 Magazine de Station 』

【著者】 M.G 【発行周期】 不定期(ほぼ月刊)

print
いま読まれてます

  • 鉄道好きにはたまらない。御朱印帳ならぬ『鉄印帳』の集めかた
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け