fbpx

ブームは来ない?Facebookが「メタバース」に傾倒する理由と注目すべき2銘柄=栫井駿介

今、株式市場では猫も杓子も「メタバース」というくらい、このワードが盛り上がっています。Facebookがメタバースに注力するといって、社名まで「Meta」に変更したことがきっかけでした。果たして本当に流行るのでしょうか?(『バリュー株投資家の見方|つばめ投資顧問』栫井駿介)

【関連】中国恒大危機に青ざめる日本企業トップ3は?習近平の「富裕層叩き」で大打撃=栫井駿介

プロフィール:栫井駿介(かこいしゅんすけ)
株式投資アドバイザー、証券アナリスト。1986年、鹿児島県生まれ。県立鶴丸高校、東京大学経済学部卒業。大手証券会社にて投資銀行業務に従事した後、2016年に独立しつばめ投資顧問設立。2011年、証券アナリスト第2次レベル試験合格。2015年、大前研一氏が主宰するBOND-BBTプログラムにてMBA取得。

「メタバース」って何?

Facebookが社名を「Meta」に変更して、メタバース事業に注力すると言っています。ヨーロッパでは、このメタバースに関する人材を1万人以上採用するという声も上がっています。

では、このメタバースって、そもそも何なのか。

メタバースを日本語にすると、”仮想空間”といったところでしょうか。Facebookのザッカーバーグ氏が話した内容によると、仕事などを1つの仮想空間の中で行い、実際に人々が同じ空間にいるような、テレワークでありながら皆が同じ空間で働いているような感じにするものということです。

これを仕事だけではなくて、さまざまなイベント等に使用していきたいとも言っています。

Facebookが社名を変えた理由

なぜ30億人以上のユーザーを抱えるFacebookが、社名を変えてまでこんなことを始めたのでしょうか。

積極的な理由としては、まずFacebookの「次」という考えがあります。

Facebookは、ユーザー数が今30億人以上いますが、実はFacebook以外の収益源を未だにほとんど見つけられていないのです。インスタグラムの買収はありましたが、いずれにせよ広告収入だけという状況には変わりないわけです。

いずれもをユーザー数がもう33億人ですから、地球上の半分の人間がFacebookに登録していることになります。これは中国が入っていない状況で、です。

当然、伸びしろには限界が出てきますから、その次の収益源を探らないといけないことがFacebookの大きな課題となっていて、その1つの軸として「メタバース」を取り上げたのではないかとは考えられます。

そして、すでに33億人も登録していますから、コミュニティ機能を発揮しようと思ったら、わざわざ新たなアカウントを登録してもらう必要はなく、自らが使っているFacebookアカウントで「メタバース」の空間に入れば、そこでできることはたくさんあるのではないか。というのが、Facebookの考え方ではないかと思います。

さらには時代の流れとして、テレワークもコロナ禍の中で急速に進んだので、メタバースをねじ込むチャンスではないかとも考えていると思います。

実際にこのメタバースを発表する前にも「Workplace」という、マイクロソフトで言うならばTeamsのような、どちらかと言うとビジネスの方に注力する動きを見せていました。

一方で、社名変更の理由として私がどちらかというと強いと考えるのは、消極的な理由の方です。

Next: 苦肉の策?社名変更にザッカーバーグの思惑が見え隠れ

1 2 3 4
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー