日本人のコロナ重症者・死亡者が少ない「ファクターX」、理研が一部解明にネット騒然「はたらく細胞!!かよ」

2021.12.09
by gyouza(まぐまぐ編集部)
Novel_Coronavirus_SARS-CoV-2
 

『なぜ日本の感染者・死亡者数は欧米より極端に少ないのか?』という、コロナ禍の初期から議論を呼んでいた謎の「ファクターX」について、その一部を解明したと理化学研究所(理研)が8日に発表し、ネット上で大きな話題となっています。

握手やハグをしないから、マスクをしているから、特別な何かを持っている等、日本人を新型コロナから守る何らかの要素(ファクター)があることが確実視されていたことからその名がついた「ファクターX」。

理研は8日、「日本人に多い特定の免疫タイプが要因の一部だと解明した」という内容のプレスリリースを発表しました。

● 新型コロナウイルスに殺傷効果を持つ記憶免疫キラーT細胞(理化学研究所)

産経新聞によると、理研は日本人に多い特定の免疫タイプが要因の一部と解明した他、感染した細胞を免疫細胞の一つである「キラーT細胞(ウイルスに感染した細胞を探して破壊する細胞)」が破壊する仕組みも判明。この仕組みを応用すれば、現在新たな脅威となっている変異株「オミクロン株」に有効なワクチン開発にもつながりそうだとしている、というのです。

日本人のコロナ感染者数や死亡者数の割合は、欧米と比べて低いことが知られていますが、その根拠は現在も明確ではありません。この理由を探るため、今回の研究では日本人に多いタイプのキラーT細胞が認識する抗原(体の中に侵入してきた異物)部位を探索し、実際に多くの人が反応する部位を見極めることに成功したということです。

同研究チームは、日本人の約6割が持っているが、欧米人は1、2割しか持たない「A24」という免疫タイプに着目し、日本人の新型コロナ感染者に重症者などが少ないファクターXは、この免疫タイプの多さが要因の一部だと結論づけたとしています。

時事通信によると、同研究チームは、風邪の原因となる季節性コロナウイルスに感染した経験がある人が新型コロナウイルスに抵抗性を示す「交差反応」は、季節性コロナに感染した細胞を排除した記憶を持つ「キラーT細胞」が担っている可能性があることが実験で示された、とのことです。つまり風邪を記憶した「キラーT細胞」が、新型コロナにも抵抗性を示していたというのです。

今回の研究で判明した、キラーT細胞が効率的に反応する「QYI」というペプチド(ウイルスが侵入したことを示す抗原となる物質)をワクチンとして投与すれば、重症化を抑止できる可能性があるとし、今後、既存のワクチンとは働きが異なるため、研究チームでは「オミクロン株にも有効ではないか」とみているとしています。さらに「これまでワクチンが効かなかった人の新たな治療法になる可能性もある」とも述べているということです。

謎の多かった「ファクターX」の一部が解明と発表されたことで、ネット上にはさまざまな意見や感想が投稿されています。

print
いま読まれてます
 

  • 日本人のコロナ重症者・死亡者が少ない「ファクターX」、理研が一部解明にネット騒然「はたらく細胞!!かよ」
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け