fbpx

「空き家」相続は突然に。“負の財産”にしないための4つの選択肢と対処法=牧野寿和

高齢化が進む日本社会で、今後は「空き家」急増が懸念されています。もしあなたが空き家を所有することになったら、どのように対応するのが最適なのでしょうか?(『【人生の添乗員(R)】からのワンポイントメッセージ』牧野寿和)

【関連】仕事は60歳でスパッと辞めよ。人生100年は嘘、死ぬ間際に後悔しない「FIRA60(ファイラ60)」の人生プラン=榊原正幸

プロフィール:牧野寿和(まきの ひさかず)
ファイナンシャルプランナー、牧野FP事務所代表。「人生の添乗員(R)」を名乗り、住宅取得計画やローンプラン、相続などの相談業務のほか、不動産投資、賃貸経営のアドバイスなども行う。著書に『銀行も不動産屋も絶対教えてくれない! 頭金ゼロでムリなく家を買う方法』(河出書房新社)など。

「空き家」対策の準備

人が住まずに放置されている「空き家」問題が取り沙汰されてからずいぶん経ちました。

戸建て住宅であれば、庭には雑草が生い茂り、家屋にも出入り自由の無法地帯になりかねません。また近隣に住んでいる人には、防火・防犯面で不安を煽り、時には野良ネコの住処になり衛生の面でも迷惑をかけかねません。

しかし、住む人がいなくなった「空き家」でも、持ち主はいます。

そこで、今回は「空き家」の持ち主になりそうになったら、近所の人に迷惑をかけないために、どのように準備して対応すればいいのかについて考えてみます。

「負の遺産」を相続してしまうケースも

「空き家」が生まれる原因のひとつに、親からの遺産分割で、実家を相続したケースがあります。

実家を相続した子どもが、すでにほかのところに持ち家があり、しかも、その住んでいるところが実家から離れた場所なら、頻繁に実家に来ることもできなくなり、管理が手薄になりかねません。

このケースは、子どもがひとりという状況だけに限りません。複数の子どもがいても、子どもたちにはそれぞれの家庭があり、おいそれと実家を相続できません。それにもかかわらず相続した、という事情も考えられます。

実家は、相続する子どもたちの親が、数十年間は生活をしていたところです。実家が「空き家」に急に生まれ変わるとは、なかなか考えづらいものがあります。

Next: 「空き家」を持っていると「お金」の負担はどれくらい?

1 2 3 4
いま読まれてます

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MONEY VOICEの最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらXでMONEY VOICEをフォロー